KOMAKIで活躍する人材の特徴

KOMAKIで楽しみながら活躍できる人のキーワード
協調
誠実である
チームで協業していく
チームで協業していく
少数精鋭の多能工を目指す
1つの目標に向かい力を結集
自立
こだわる
工夫する
工夫する
役割やすべきことを理解
進んで自発的に動く
成長
楽しむ
オモシロがる
オモシロがる
自分の枠を広げる
楽しみながらできることを増やす
さまざまな経験を通じて、自分の可能性を追求する

求める人材像01
みんなと仲良く助け合いながら
安定・安心の環境で
働き続けたい人
安定・安心の環境で
働き続けたい人
仕事が丁寧で着実
反復作業はむしろ得意
もらった指示は黙々と遂行
やるべきことはきっちりと
平和主義

求める人材像02
新しいことにも積極的に挑戦
目標達成のためにガンガン進む人
目標達成のためにガンガン進む人
企画力が高く提案が得意
ストレス耐性高め
挑戦意欲が高い
やりがい、働き甲斐は自分で発見
ある程度自由にやらせてもらう方が
自分の持ち味をフルで発揮できる
KOMAKIの仕事と仲間たち

職種体系図

営業
- インドをはじめとした南アジアの外国籍の方がお客様
- お客様のご要望を汲み取り、実現されたいことに対して親身に応えることが仕事の本質
- 自分が知らない異文化との出会いがある
- 言語の壁は当然あるが、それでもなんとかなる(会社のサポートに頼りなんとかする)
- お客様の経営状況が改善・向上すると自分のことのように嬉しい

商品管理
- 主な仕事は在庫管理
- 在庫管理は、入荷・出荷数の確認や在庫データと実際の在庫数の照合を行い、適正な在庫の割り出しや欠品防止、不足や過剰が発生しないようにすること
- 多くの発注が入る日には倉庫内が商品で溢れかえるため、体育会系のサークルのようにチームワークを取りながらわいわい頑張る

配送
- お客様から受注した注文通りに、品物をお客様のもとへ配送
- 車の運転が好き、知らないエリアを開拓することが好きなら楽しめる仕事
- 手を動かしながら同じくらい口も動かす職場。和気あいあいした雰囲気が楽しい
- 立場や年齢関係なく、自分の意見や考えなどを伝えやすいためストレスが少ない
- 「食」「物流」という、人間にとって大切な領域に携わるからこそ安定感を感じられる

事務
- お客様との手続き関連全般、社内の手続き関連全般など、会社を支える縁の下の力持ち
- お客様とは電話対応。KOMAKIから購入したいと直接言われることもありやりがいUP
- 事務経験と食品業界に興味がある人におすすめ
- 社内は明るい雰囲気でコミュニケーションも活発、頑張りを認めてくれる会社なので職種別の格差などは感じない
